コーヒーの学び①:有機栽培インスタントコーヒーについて

前回は紅茶のアールグレイについて記事を載せましたが、今回はコーヒーについてです。筆者はコーヒーも好きですが、コーヒー豆から挽くほどのこだわりはありません。だから、インスタントコーヒーでも美味しいものが多いから普段はこれで十分です。さて、インスタントコーヒーの中でも有機栽培のものもあるのでこちらをお話しましょう。

スポンサーリンク

インスタントコーヒーについてのお話

コーヒーにはレギュラーコーヒーもしくはインスタントコーヒーがあります。確かに、本格的に味わいたいのであればレギュラーコーヒーです。焙煎したコーヒー豆を挽いて粉末状にしてから、器具・フィルターを使ってお湯をゆっくり注ぐことにより香りの良いコーヒーとなります。しかし、ここでは短時間で淹れられるインスタントコーヒーについてです。

インスタントコーヒーが誕生するまで

インスタントコーヒーとは、コーヒー豆の抽出液を乾燥させて粉末状に加工したものです。インスタントコーヒーの発明の歴史を調べると、コーヒーの重要な味や香りが損なわれないように即席化することが目的でした。

まずは、1771年にイギリスで水に溶かすインスタントコーヒーが発明されたのですが、製品の貯蔵可能期間が短く発展せず、1853年にもアメリカで開発が試みられたが保存に成功しなかったようです。

36年後の1889年にニュージーランド、インバーカーギルのコーヒー・香辛料販売業者デイビッド・ストラングが「ソリュブル・コーヒー・パウダー」(可溶性コーヒー粉末)の作成法の特許を取得し、「ストラング・コーヒー」として製品化したのが世界初インスタントコーヒーの始まりとされています。

1899年にアメリカイリノイ州シカゴに在住していた日本人科学者のカトウ・サトリ博士が、緑茶を即席化する研究途上、揮発性オイルを使用したコーヒー抽出液を真空乾燥する技術を発明し、1901年にニューヨーク州バッファローで開催されたパンアメリカン博覧会で「ソリュブル・コーヒー」と名づけて発表しました。1903年にカトウ博士は特許を取得した(USP735777)のですが、惜しくも商品化には成功しませんでした。

さらに近代へ進むと、ワシントンの特許以後、コーヒーメーカの中でインスタント・コーヒーの製造販売に成功した1社が、スイス・ヴェヴェイに本拠を置く食品商社のネスレです。

1920年代末期、コーヒーの大産地である南米ブラジルではコーヒー豆の大豊作で価格相場が暴落し、農民は困窮しました。これに苦慮したブラジル政府は、余剰のコーヒー豆を用いた加工食品の開発をネスレに要請しました。ネスレは数年間の開発期間を経て、1937年にほぼ現在同様のスプレードライ法によるインスタント・コーヒーを完成させ、この製品は翌1938年に「ネスカフェ」の商品名で市販され、インスタント・コーヒーの代名詞として知られるようになったのです。

現代では様々なメーカーからインスタントコーヒーが製造されていますが、味や香りもかなり本物のようになってきたと思います。中にはコーヒーの王様であるブルーマウンテンのような高級インスタントコーヒーもあれば、あるいは有機栽培インスタントコーヒーも登場しています。

有機栽培インスタントコーヒーの味と香りはどうか

さて、上の写真は生活くらぶ(生協)で注文した有機栽培インスタントコーヒーです。農薬や化学肥料を一切使わない有機栽培のコロンビア産アラビカ種100%使用です。パッケージの右下には有機栽培の有機(オーガニック)だと証明するグリーンの「JAS」マークがあることをご覧頂けたでしょうか。

こちらの有機インスタントコーヒーの製造元は国内の有名なUCC上島珈琲で、食品検査の厳しい生活くらぶ向けに製造しています。

味覚について実際は深い香りと味もコクがあり、インスタントコーヒーとは思えない本格派です。インスタントコーヒーを安心して美味しく味わいたいなら有機栽培はおすすめです。

インスタントコーヒーは健康上良いか?

インスタントというと添加物が入っているイメージがありますが、インスタントコーヒーの場合はコーヒー豆のみ乾燥させて粉末状にしたのみですから安全安心です。それどころか、コーヒーそのものを適量に飲むことにより、ガン予防や老化を防いだり、コーヒーに含まれるカフェインが眠気覚ましやダイエットにも効果があると言われています。

ただし、コーヒーの過剰摂取は胃に負担がかかったり、愛飲している人の中にはコーヒーのステインによって歯が黄ばんでしまうこともあります。又、運動した後に休憩中や汗ばむ夏場にカフェインで脱水と熱中症になるリスクも大きいので避けた方がいい場合もあります。

スポンサーリンク

まとめ

  • インスタントコーヒーとはコーヒー豆の抽出液を乾燥させて粉末状に加工したもの。
  • 「ストラング・コーヒー」として製品化したのが世界初インスタントコーヒーが始まり、様々ところで発明を繰り返して、1937年にほぼ現在同様のスプレードライ法によるインスタント・コーヒーを完成させ、翌1938年に「ネスカフェ」の商品名で市販されたこと。
  • 最近のインスタントコーヒーにも高級なものや有機栽培のものもあり、味や香りも本格的になってきていること。
  • インスタントコーヒーはコーヒー豆のみなので添加物が無いこと。
  • インスタントコーヒーにはガン予防や老化防止、眠気覚まし、ダイエットなどにも効果の期待あり。
  • インスタントコーヒーの過剰摂取は胃の荒れ、歯の黄ばみ、運動中や夏場では含まれるカフェインによる脱水・熱中症などに注意すること。

おまけに、妊娠中や授乳中の方向け、おやすみ前にインスタントコーヒーを飲みたい場合にデカフェ・カフェインレスのコーヒーも売っています。これについては次回、別の記事でお話したいと思います。

これらの基本を知って、インスタントコーヒーをより気軽に楽しく味わいたいと思います。

記事をご覧頂きありがとうございます。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました