生涯学習

生涯学習

更年期に起こりやすい「ブレインフォグ」について知っておきたい

最近、仕事や家事においても物忘れや注意力散漫などで悩まされる方は少なくはないと思います。実は、筆者も40代超えた辺りからうっかりミス、少し前に記憶していたことが片っ端から忘れてしまうことも増え、パートナーも心配する程です。この間、メディアの記事でブレインフォグを知り、更年期に起こる症状の一つだと明らかになりました。
生涯学習

グローバル社会の中で日本人に求められる力とは何かを学ぶ

既にグローバル化する社会、日本社会で生きている我々日本人にこれから求められる力は何か?と考える必要があります。まずは、世界と日本の違いを理解した上、世界の変化や新しい社会にも対応出来るように個人の目標やスキルについて学びたいと思います。
アロマ・ハーブ学習

明治薬科大学 薬用植物園(12月頃)の草花・ハーブを楽しむ

筆者の住まいから徒歩10分くらいの場所に明治薬科大学があります。本年度(2019年)の市民大学講座を月第三日曜日に参加させて頂きましたが、あっという間に今月で終了となりました。最終回の昼休みは開放中の薬用植物園・ハーブガーデンへじっくり散策。既に12月ですが、今年は暖冬で紅葉もゆっくり、園内で一部花も咲いていました。
生涯学習

野生きのこの同定と調理について知ったこと

東京郊外(多摩地区)は畑や雑木林などの自然が残り、さらに奥へ行くと東京とは思えないほどの景色が残っています。都立武蔵野公園など自然公園では野生キノコを見つけることも出来ます。さて、今回は峰須賀先生講演の野生キノコについて学んだメモや感想を記載させていただきます。
生涯学習

病気にかかりにくい植物の育て方について知識を学ぶ

『植物の病害虫について』八重樫義平先生の講座は1年にかけて毎回受講。今月は『病気にかかりにくい植物の育て方』についてですが、人間と同じように植物も病気になることを学びました。
生涯学習

明治薬科大学 薬用植物園 秋(10月頃) の草花を楽しむ

筆者の住まいから徒歩10分くらいの場所に明治薬科大学があります。現在、2019年度4月から12月(7月・8月・9月は除き)にかけて毎月第3日曜日に開催されている生涯学習である市民大学講座を学んでいる最中です。受講中の特典の一つが天気の良い日にキャンパス内の中庭や薬用植物園を自由に散歩することもできます。